シークレットローズ攻略!基本情報と解析【最新版】

オンラインカジノの中でも、パチスロのような雰囲気があるので結構根強い人気があるのがシークレットローズです。バラのランプが光るとボーナスに突入し、最大300枚の払い出しや連チャンモードなどの演出が楽しめます。この記事ではシークレットローズの基本情報と解析、長所と短所などについても詳しく紹介していきます。 

2分で読める記事です

シークレットローズの長所と短所

シークレットローズをまるっと抑えるためにも、長所と短所を最初に確認しておきましょう。

✅ バラのランプが光るとボーナス確定:シンプルでわかりやすい

ボーナス中はベルがほとんど成立:最大300枚の払い出しが可能

✅ ボーナス終了後はモードAやモードBに移行:連チャンのチャンスがある

✅ ボーナス終了画面で設定やモードの示唆がある

❌ ボーナスの当選確率が低く、天井までのゲーム数が若干長い

❌ ボーナス中にプラムやハズレが出ると設定が低い可能性が高い

シークレットローズの基本情報とスペック

長所と短所を押さえたら、基本情報とスペックを確認していきます。記事後半では「ボーナス・機械割・天井など」の詳細をしっかり解説しています。

シークレットローズのスペック
スロット名 シークレットローズ(Secret Roses)
ソフトウェア会社 International Gaming(ING)
グリッド 3X3
タイプ ボーナスタイプ(Aタイプ)
ボーナス BIGボーナス(最大330枚)、REGボーナス(最大135枚)
ベット額 $0.05~$2.0
機械割 90.3%~140.0%
天井 ボーナス非当選状態で1600G消化時

シークレットローズの設定別ボーナス当選確率と機械割【早見表】

シークレットローズは設定1から6までの6種類の設定と設定6よりも高い設定Hがあります。表に各設定のボーナス当選確率、合算値、機械割をまとめてみました。設定Hは機械割が140%なので激アツです。

設定 BIG REG 合算値 機械割
1 1/662.0 1/1008.2 1/222.1 90.3%
2 1/585.1 1/885.6 1/197.2 95.0%
3 1/516.0 1/789.6 1/176.0 100.3%
4 1/481.9 1/728.2 1/161.7 103.1%
5 1/436.9 1/662.0 1/150.2 107.8%
6 1/402.1 1/612.5 1/137.8 112.3%
H 1/287.4 1/445.8 1/103.6 140.0%

シークレットローズの天井

天井を知っておかないと、正しい戦略を立てられません。見逃しがちですが、天井・条件・恩恵をしっかり確認しておいてください。

天井ゲーム数 条件 恩恵
1600G BIG/REGボーナスの非当選 BIGボーナス当選+モードBに移行のチャンス

モード移行がボーナス終了後に行われるので、天井到達後のボーナスは必ずモードBに移行するかは分かりません。ただモードBに移行すれば、シークレットローズ 天井までのハマり分を回収できる可能性が高くなります。

シークレットローズのリール配列・配当表

シークレットローズのリール配列・配当表

リール配列は横3ラインと対角線2ラインの合計5ラインが有効ラインとなっています。配当表を頭に入れておくと、戦略の引き出しが増えます。シークレットローズの小役は、ベル、プラム、チェリー、リプレイの4種類です。

シンボル 1枚BET 3枚BET
ベル 15枚 7枚
プラム 15枚 10枚
チェリー 15枚 2枚
リプレイ 0枚 0枚

シークレットローズの打ち方と攻略法

シークレットローズを上手く攻略するためには、通常時とボーナス時の打ち方を知っておく必要があります。ここからは、それぞれの打ち方と攻略法を紹介します。どちらもかなり重要なので理解しながら確認してみてください。

通常時の打ち方

通常時は、左リールの上から真ん中にBAR絵柄が来るように目押しをします。左リールでBAR絵柄がすべってプラムが出たら、他のリールは目押ししなくてもOK。バラランプが点灯したら、BIGボーナスかREGボーナスが確定です。バラランプが点灯するかがポイントです。レア小役が出たかどうかを見落とさないために、バラランプの演出をしっかり確認しておきましょう。

ボーナス時の打ち方

ボーナス中は通常時と同様にフリー打ちでOK。ただ、液晶画面にバラが出ている場合、バラの色に合わせて目押しをします。「赤バラ」が出たら、どのリールもフリー打ちで大丈夫です。ただ、「黒バラ」が出たら、チェリーかプラムが対応役になります。ボーナス中でも油断せずに、バラの色をしっかり確認することが大切です。

シークレットローズのボーナスと特徴

シークレットローズには、BIGボーナスとREGボーナスの2種類のボーナスがあります。それでは、ボーナスについて詳しく説明します。

シークレットローズのBIGボーナスとは?

BIGボーナスは最大330枚の払い出しをゲットできるボーナスです。「赤7・赤7・赤7」と「白7・白7・白7」のBIG BONUS(ビッグボーナス)の二種類あります。フラグは一緒なので赤7でも白7でもどちらでもOK。

シークレットローズのREGボーナスとは?

REGボーナスは最大150枚の払い出しをゲットできるボーナスです。「赤7・赤7・バー」「白7・白7・バー」の二種類です。REGボーナスでモードBは出現しません。

シークレットローズの演出・設定示唆

シークレットローズはバラのランプが点灯するとボーナス確定という分かりやすいゲームですが、設定やモードの違いでシークレットローズの演出が違ってきます。早速確認していきましょう。

通常時の演出

通常時の演出で一番重要なのが、バウンドストップ演出です。ずっと回していれば、肌感覚で設定が分かってきます。ぜひ、実践を通して体感してみてください。ちなみにバウンドストップとは、リールが止まる時にバウンドして止まる演出です。

設定 出現確率
1 1/2,571
2 1/2,273
3 1/2,004
4 1/1,872
5 1/1,697
6 1/1,562
H 1/1,002

シークレットローズのヤメ時と狙い目ゾーン

ボーナスに当選しなかった場合は、モード移行後のゲーム数によってヤメ時が変わります。結論から言うと、ボーナス終了後に32G消化した時がシークレットローズのヤメ時です。連チャンモードに移行しても、32G消化後は通常モードに戻ってしまうので、ボーナス非当選だったらスパッとヤメてしまいましょう。ただ注意点があって、32G目にボーナス当選して33G目にバラが点灯することもあるので、絶対に見落とさないようにしましょう。

また、シークレットローズの狙い目ゾーン(ボーナスが当選しやすいゲーム数の範囲)の目安です。

  • モードA滞在時:501G~600G
  • モードB滞在時:401G~500G

このゲーム数の範囲だとボーナスの確率が高くなります。

シークレットローズの口コミ評判

順位オンカジ名 & ロゴボーナス長所と短所決済方法CTAもっと見る利用規約
1
ベラジョンカジノ
主なボーナス
150入金不要フリースピン(当サイト限定 🎯)
最大$1,000+トーナメントボーナス ✨(3段階ウェルカムボーナス)
  • 150入金不要フリースピンあり!
  • 業界トップの日本人人気No.1オンラインカジノ!
  • 出金の反映時間が遅い
クレジットカードPayzペイズ(旧エコペイズ)Jeton WalletMuchBetter(マッチベター)ベガウォレットビットコイン(Bitcoin)銀行送金レビューを読む《 ご利用条件 》

入金不要ボーナスの出金条件:ボーナス額の20倍、有効期限:30日間。
入金ボーナスの出金条件:ボーナス額の20倍、有効期限:30日間。

ネットでシークレットローズの口コミ評判を検索し、まとめました。良い口コミだけじゃなく、悪い口コミも記載しています。両方知った上で、シークレットローズを楽しんでください。

シークレットローズの良い口コミからです。みなさんが思っているような意見が多いと思います。

  • ボーナスが連チャンしやすい
  • バラのランプの点灯パターンが分かりやすい
  • シンプルなゲーム性が意外と好き連チャン
  • ボーナス終了画面で設定示唆がある

少し解説を入れます。シークレットローズの良い口コミは、ボーナスの連チャン性や演出の分かりやすさ、シンプルさなどが評価されていました。特に、シークレットローズ 終了画面で設定示唆があるという点もいいポイントだと思います。

次にシークレットローズの悪い口コミについてです。

  • ボーナスが出ない
  • プラムやチェリーの目押しが難しい

ボーナスが出ないという点は、運の要素が大きいので仕方がないと思います。10回負けて、その後20回勝つこともあります。後、目押しについてですが、1週間でもプレイすれば慣れてきます。完全に見えてなくてもタイミングが重要になるので、もし目押しが難しいと感じるプレイヤーがいたら練習してみてください。

その他のパチンコ館で遊べるゲーム一覧

  1. シークレットローズ (SecretRoses)
  2. ピーチドリーム (PEACHDREAM)
  3. ミスターリッチ (Mr.Rich)
  4. ジャックポットダイス (JackPotDice)
  5. ウィッチローズ (WhichRoses)
  6. エンジェルローズ (AngelRoses)
  7. ハニーコレクション (HoneyCollection)
  8. コスモアタック (Cosmo Attack)
  9. チェックメイト (Checkmate)
  10. プロモーション(Promotion)